石垣島1日目③ ホテル到着
さて、今回の宿
ラ・ティーダ石垣に着きました。
宿泊費を抑えるべく、素泊まりです。
ほかのリゾートホテルに比べるとかなり宿泊費を節約できます。朝食は1人1620円で追加できるそう。
ホテルはリゾート感あふれる南国な感じで、広大な庭があって、ヤギもいました。
スーペリアツインの部屋はセミダブルのベッドが2つあり、広々。ベランダもバルコニーみたいになっていました。
今回の子連れポイント!
ベビーベッドを前もって伝えておいたら、無料で借りられました。床は土足なので、赤ちゃんをベッドに入れておけるのはとても助かりました!
コインランドリーもあって、旅行中の洗濯も心配なしです。
そして、もう1つ子連れポイント!
ホテルから徒歩3分ほどで、底地ビーチに行けます。このビーチは遠浅で、小さな子どもが流されたり、溺れたりする心配が少なくオススメ。干潮の時は干上がって、遠くまで歩いていけます。
ヤドカリも見られて、子どもたちのテンション⤴︎⤴︎。
水も暖かくて温水プールみたいです。
ただ砂浜はサンゴだらけで、とても裸足では歩けないので、水陸両用の靴で海に入ることオススメします^ ^
そして、早速履いてきたサンダルがびちょびちょになる(^^;
川平湾近くのお店にさっそく子どもたちのビーチサンダルを買い出しに。
ありました、島サンダル!
色もいろいろあります。
今日は移動に疲れたので、、
夕食はホテルのレストランでアラカルトを頼むことに。 沖縄料理などリーズナブルな値段で食べられました^ ^